外貨送金手数料 キャッシュバック

キャッシュバックの対象となる条件

  • 1度の外貨送金で対象通貨を1万通貨以上(南アフリカランド、香港ドルは10万通貨以上とします)、弊社にご入金いただき外貨建て商品をお買付された方。
  • 他社でお支払いされた送金手数料を証明できる書類をご提出いただきます。
  • 対象通貨は米ドル、ユーロ、豪ドル、NZドル、南アフリカランド、英ポンド、香港ドルとします。
  • 個人および法人のお客様を対象とします。
  • 海外からの送金については適用になりません。

お手続きについて

  • 他社から弊社へ、お客様ご自身で外貨送金手続きをお願いいたします。
  • ご送金手続き後、金融機関から発行される送金依頼書、計算書等(名義、送金日、送金額、外貨送金手数料等が確認できる書類)をお受取りいただき弊社にご提出ください。
  • 当社において、入金及び外貨建て商品のご購入の確認を行った後、お客様口座へキャッシュバックいたします。

ご留意事項

  • 外貨建てで外貨送金手数料が表示されている場合は、当社に着金した日の当社基準レート(午前10時の仲値)で円換算した金額(1円未満切捨て)を適用いたします。
  • キャッシュバックの対象は、当社への外貨送金による入金時のみとなります。
  • キャッシュバックにあたり、金融機関から発行される送金依頼書、計算書等(名義、送金日、送金額、外貨送金手数料等が確認できる書類)のコピーを、送金依頼日から3ヵ月以内にご提出ください。

金融商品にご投資いただく際には、各商品等に所定の手数料等(外国株式の取引には、外国取引所金融商品市場等における委託取引と国内店頭取引の2通りの方法があり、当該取引には所定の手数料等(委託取引の場合は約定代金に対して上限1.35%(消費税込み)の委託手数料及びその他現地手数料等(当該諸費用は、その時々の市場状況、現地情勢等に応じて決定されますので、その金額等をあらかじめ記載することはできません)、国内店頭取引の場合は所定の手数料相当額、等)をご負担いただく場合があります。投資信託の場合は銘柄ごとに設定された販売手数料及び信託報酬等の諸経費、等)をご負担いただく場合があります。外貨建債券をお買付けいただく場合は、購入対価のみをお支払いただきます。金融商品には株式相場、金利水準の変動等による「市場リスク」、金融商品の発行者等の業務や財産の状況等に変化が生じた場合の「信用リスク」、外国証券である場合には、「為替変動リスク」等により損失が生じるおそれがあります。さらに、新株予約権等が付された金融商品については、これらの「権利を行使できる期間の制限」等があります。なお、信用取引又はデリバティブ取引を行う場合には、その損失の額がお客様より差入れいただいた委託保証金又は証拠金の額を上回るおそれがあります。各金融商品等ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、金融商品等の取引に際しては、当該商品等の契約締結前交付書面や上場有価証券等書面または目論見書をよくお読みください。


外貨送金手数料 キャッシュバック

キャッシュバックの対象となる条件

  • 1度の外貨送金で対象通貨を1万通貨以上(南アフリカランド、香港ドルは10万通貨以上とします)、弊社にご入金いただき外貨建て商品をお買付された方。
  • 他社でお支払いされた送金手数料を証明できる書類をご提出いただきます。
  • 対象通貨は米ドル、ユーロ、豪ドル、NZドル、南アフリカランド、英ポンド、香港ドルとします。
  • 個人および法人のお客様を対象とします。
  • 海外からの送金については適用になりません。

お手続きについて

  • 他社から弊社へ、お客様ご自身で外貨送金手続きをお願いいたします。
  • ご送金手続き後、金融機関から発行される送金依頼書、計算書等(名義、送金日、送金額、外貨送金手数料等が確認できる書類)をお受取りいただき弊社にご提出ください。
  • 当社において、入金及び外貨建て商品のご購入の確認を行った後、お客様口座へキャッシュバックいたします。

ご留意事項

  • 外貨建てで外貨送金手数料が表示されている場合は、当社に着金した日の当社基準レート(午前10時の仲値)で円換算した金額(1円未満切捨て)を適用いたします。
  • キャッシュバックの対象は、当社への外貨送金による入金時のみとなります。
  • キャッシュバックにあたり、金融機関から発行される送金依頼書、計算書等(名義、送金日、送金額、外貨送金手数料等が確認できる書類)のコピーを、送金依頼日から3ヵ月以内にご提出ください。

金融商品にご投資いただく際には、各商品等に所定の手数料等(外国株式の取引には、外国取引所金融商品市場等における委託取引と国内店頭取引の2通りの方法があり、当該取引には所定の手数料等(委託取引の場合は約定代金に対して上限1.35%(消費税込み)の委託手数料及びその他現地手数料等(当該諸費用は、その時々の市場状況、現地情勢等に応じて決定されますので、その金額等をあらかじめ記載することはできません)、国内店頭取引の場合は所定の手数料相当額、等)をご負担いただく場合があります。投資信託の場合は銘柄ごとに設定された販売手数料及び信託報酬等の諸経費、等)をご負担いただく場合があります。外貨建債券をお買付けいただく場合は、購入対価のみをお支払いただきます。金融商品には株式相場、金利水準の変動等による「市場リスク」、金融商品の発行者等の業務や財産の状況等に変化が生じた場合の「信用リスク」、外国証券である場合には、「為替変動リスク」等により損失が生じるおそれがあります。さらに、新株予約権等が付された金融商品については、これらの「権利を行使できる期間の制限」等があります。なお、信用取引又はデリバティブ取引を行う場合には、その損失の額がお客様より差入れいただいた委託保証金又は証拠金の額を上回るおそれがあります。各金融商品等ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、金融商品等の取引に際しては、当該商品等の契約締結前交付書面や上場有価証券等書面または目論見書をよくお読みください。